午前中に浅貝から大源太山の往復登山をした後、午後から大峰山に登るために35分ほどでここ大峰沼登山口にやってきました。
下段にある駐車場は満車でしたが、上段の広い駐車場には2台しか停まっておらずガラガラの状態でした。
今日は、折角紅葉目当てに訪れたのに、カメラの電池切れとスマホの電池も残り少なくカメラを存分に使えなかったうえ、下山時にはとうとうスマホも電池切れでダウンし、稜線上での美しい紅葉を目にしたものの写真に収めることが出来なかったのが残念で、悔いが残ってしまった山旅になってしまった。
コースタイム(行動時間2時間55分) 単独
大峰沼登山口駐車場11:55-小沼12:10-大峰沼12:30-大峰山13:15-大沼越14:10-大峰沼14:25-大峰沼登山口駐車場14:50
お昼近い到着でしたが、広い大峰沼の駐車場には2台しか駐車していませんでした。
駐車場の奥にある大峰沼に向かう入口から11:55分にスタートです。
途中、林道から左に少し入った所にある古池に立ち寄って見ました。
小さな池ですが、鏡のような湖面に映る紅葉のワンカットを写真に収めることが出来ました。
そして、大峰沼までやってきましたが、ここも湖面は鏡のようでした。
対岸の紅葉は晴れていればもっと美しい色合いになっていたのでしょうが、湖面に映る山並みは明瞭で印象的でした。
大峰沼からは大峰山への稜線に登って行きますが、途中の伐採地から眺める山腹の紅葉も美しいものでした。
稜線近くでは丁度見頃のモミジの紅葉などを楽しめました。
そして、稜線に上った後、林道を10分ほど歩き山頂に到着。
ご覧のように周囲は木立に覆われていますので展望は全くありません。
近くにある展望台にも登って見ましたが、周囲の紅葉の景色を楽しむことは出来ても山々の風景は確認できませんでした。
帰路は稜線を大沼越経由で下山するようにしましたが、NHKの電波塔を過ぎて、美しい紅葉の稜線を歩いている時、この写真を最後に電池切れで撮影不能になりました。
この先には稜線が大きく切れたキレットがあり、長い鉄の階段を下って、また登り返す箇所がありましたが、実はその付近が今回の山旅で最も美しい紅葉を見ることが出来たポイントでしたので、返す返すもデジカメの電池を満充電にしてなかった上、予備電池も持参しなかった準備不足が悔やまれました。
この後、大沼越(大沼峠)から再び大峰沼に降りて駐車場に戻り3時間足らずでしたが、美しい紅葉見物の山旅を終えました。
帰りに近くの温泉施設の「真沢の森」でゆっくりくつろぎ帰宅の途につきました。