今朝早く自宅を出て古賀志山に登ってきたが、思いのほか早く下山できてしまったため急遽 近場の関東百名山の一つであるこの石裂山にも登ることにしたものです。
この山はハシゴや鎖場が多くスリルある山旅が楽しめる山ですが、岩場では気を引き締めて登りたい。
コースタイム(行動時間3時間15分) 単独
加蘇山神社駐車場11:55-竜ガ滝休憩舎12:25-千本桂12:30-奥ノ宮13:00-東剣ノ峰13:25-西剣ノ峰13:35-石裂山13:45~13:55-月山14:05-竜ガ滝休憩舎14:50-加蘇山神社駐車場15:10
この加蘇山(かそやま)神社を見上げる駐車場に11時50分過ぎに到着。
停まっていた車は4~5台のみでまだ若干空きが有りました。
神社へ向かう階段の左右には見事な杉の大木があります。
案内の説明板にはこの右側の木で推定樹齢500年とあります。
石段を登り社殿の前に立つとこんな立派な彫刻があった。
山奥の神社にしては豪華な彫り物で驚いた。
社殿の左手にも先ほどの説明板にあった大きな杉の御神木がある。
この木が推定樹齢800年というから神社共々その歴史を感じざるを得ない。
そして少し歩くと道端にはお地蔵さん。
その先の休憩舎の近くには竜ヶ滝があり憩いを与えてくれる。
さらにすこし歩くと今度は栃木県の天然記念物千本桂の巨木が迎えてくれる。
このコース最初のハシゴとクサリが設置された行者返しの岩場が現われる。
急な傾斜で慎重に進む。
そして5分ほどすると登山道から奥ノ宮へ登るハシゴがあった。
ちょっと寄り道になるが、ここを登って洞窟の奥にあった社をお参り。
ヒゲスリ岩付近は岩場にアルミ製の階段が整備され気持ちよく歩ける。
そしてほどなく東剣ノ峰に到着。
ここは、あまり展望はきかない。
写真は下ったあと東剣ノ峰を見上げたものだ。
登山口から石裂山山頂に1時間50分で到着。
ここで簡単に昼食のため休憩。
午後になって春ガスミのため残念ながら本来見えるはずの日光連山はまったく展望できなかった。
そして最後に月山山頂に。
ここには神社の社があったが横倒しになっていた。
強風で倒れたようだ。
月山から1時間強で加蘇山神社の駐車場に到着。
途中、気が緩んだわけではないが浮石を踏んで思いっきりひっくり返ってしまった。
幸い足の打撲とスリキズだけで済んでよかった。
このあと、今日古賀志山の登山が終わったら入ろうと思っていたニューサンピア栃木の温泉へ移動。
最後にここでゆっくりした一時を過ごし帰路につく。