ここは正に広大な広さで駐車場所の心配がいらない。
ただ、足元は垂直に切れ落ちているので高所に弱い人は、岸壁から距離を置いて景色を眺めることになる。
結局、掃部ヶ岳から45分で杖の神峠に到着。
峠には車が3台ほど停まっていたが、まだスペースには余裕があり意外と広い峠になっている。
今日はここから杏ヶ岳をピストンするためここはそのまま通過。
最初のピークの鷹ノ巣山を15分ほどで越え、再度杏ヶ岳への登り下りが続き峠から35分で山頂に到着。
一番多かったのが、このクサタチバナ
あちこちで群落していました。
ナルコユリ(アマドコロかも知れません)と思いますがこの花も所々で見かけました。
首の長いこの動物は何に見えるでしょうか?
ハルナユキザサは耳岩から杖の神峠に下って来るときに見かけましたものですが、ついでにアップします。
草花や木々の間からの景色などを楽しみながら、結局40分ほどで杖の神峠まで下山。
峠からの林道は大半が未舗装で歩きづらい上、登り坂加わる道をひたすら歩く。
そして30分ほどで湖畔の宿記念公園近くの大きな駐車場の上まで来て改めて榛名富士の美しい姿と対面。
このあとスタート地点の駐車場に戻り、今日2回目の山行 掃部ヶ岳・杏ヶ岳周遊登山を3時間55分で終える。
駐車場から榛名山ロープウエイ駅近くの駐車場に車を移動。
ちょっと目立たない登山口から山頂を目指す。
意外に急傾斜の登山道をおよそ40分歩きロープウエイ山頂駅に到着。
この時間になると観光客も少ないがロープウエイはまだ動いている。
そして、山頂の榛名富士神社に移動して唯一山頂から望むことが出来る二子岳と相馬山の特異な山々を楽しむ。
しばらく休んでいなかったので、神社の横で少しお腹を満たしてから榛名湖温泉へ下山。
山頂から20分ほどで榛名湖温泉ゆうすげ元湯まで下山。
背後には2009年10月に登った烏帽子ヶ岳がそそり立っている。
最後に湖畔の道を駐車場まで戻り、長い一日を終了。
今日の温泉はもちろん先ほど通ってきた榛名湖温泉ゆうすげだ。 今度は車で温泉に向かい、少し茶褐色の湯にゆっくりつかり疲れを癒してから帰路につく。
投稿情報: |