柳沢峠駐車場8:35~8:40-六本木峠9:20-黒川山10:25~10:35-鶏冠山9:55~10:10-柳沢峠駐車場13:20-柳沢ノ頭14:05~14:10-ハンゼノ頭14:25~14:50-柳沢峠駐車場15:25
塩山から柳沢峠まで国道411号いわゆる青梅街道大菩薩ラインを遡り、峠の市営駐車場に8:30ごろ到着。先着の車は7~8台で広い駐車場はまだ大分空きがある。
今日はここから黒川鶏冠山の往復だ。
街道の反対側に登山口があり尾根の北側に付けられた山道を進む。この付近には多くの遊歩道が整備され要所要所に道標があるが、花ノ木尾根とか梅ノ木尾根とかナラ坂とかブナの道といった道標がたくさんあり正直どこがどうなのかよく分からない。
六本木峠までおよそ40分で到着、ここは丸川峠から大菩薩嶺への道の分岐となっている。
ここから横手山峠まではやや下り加減の道で、途中林道を横切り約30分で到着。
小休止のあと黒川山に向かうが大した登りもなく山頂着。少し物足りなさが残る山道だ。スイッチバックするように戻りすぐ見晴台に着く。
ここは10人も集まると一杯になるような広さしかないが富士山から南アルプスの山々が見渡せる素晴らしいものだ。
10分ほど景観を楽しみ鶏冠山へ、
20分ほどで鳥居のある岩峰の山頂に到着。ここも非常に狭い頂で、大菩薩嶺の奥に富士の景観が見事だ。
帰路は落合の集落に向かう北側の巻き道から横手山峠に戻るルートを戻る。柳沢峠駐車場に13:20、往復4時間40分。
時間があれば峠の西側の柳沢ノ頭とハンゼノ頭にも行きたかったので、まだ大分余裕があるため登ることとする。案内板には三窪高原という案内しかないが駐車場の一角の登り口から林道に沿って高度を上げて行く、むしろこちらの方が山らしい登りで、この時期でも直ぐに汗ばんでくる。40分で柳沢ノ頭到着。大分かすんではいるが富士山の眺めが最高だ。
ここからハンゼノ頭まで更に20分ほどだ。ハンゼノ頭は富士山もさることながら天気が良ければ南アルプスも広く見渡せる開けた頂で、北側の唐松尾山などの山並みが良く見える。この眺めを1人でしばらく楽しみ下山。
帰路は北側の林道に下り峠に戻るコースで峠まで35分。15:25到着。
今日の温泉は大菩薩ライン沿いにある大菩薩の湯だ。
駐車場はほぼ満車状態で大盛況という感じ。入浴料も600円は安い。
湯はph10.1の温泉だけあってぬめりがあり良い。ただ浴槽は全体に小さめで混雑しているときはあまりのんびりつかると言うわけにもいかない。
1時間ほどの入浴を楽しんだあと外に出ると、日が暮れて眼下の甲府盆地の夜景が綺麗だ。
3連休の中日であるが帰りの246が大渋滞。小山あたりから山北までのろのろ運転で帰宅21:15。