コースタイム(行動時間3時間30分) 単独
山中湖北西駐車場8:30~8:35-大出山入口8:50-長池山9:25-大平山10:00~10:15-平尾山10:15-石割山11:20~11:35-石割神社11:50~12:00-石割神社駐車場12:25-(自転車)-山中湖北西駐車場13:05
下山予定の石割神社の駐車場に自転車をデポして山中湖西北の大出山入口に近い湖畔の駐車場に車を停める。湖畔の木々は枝に付いた水分が凍ってできる樹氷で真っ白くなっており富士をバックに樹氷を写真に収める写真愛好家が大勢いた。
大出山入口から大平山ハイキングコースとなっており、ここで山中湖湖畔を離れ別荘地への道に入る。忍野への分岐まで約30分、稜線上はほぼ積雪5cm程度だがアイゼンを付けるほどではなくアップダウンも少ないため楽だ。
大平山は眺めが良く富士山が目の前だ、ただこの山頂まで林道が来ており、わだちの跡が残っているのでちょっと興ざめする。ここから平尾山、石割山へ至るが途中すれ違ったパーティーは無かったのに平尾山山頂は何組かのパーティーがいた。平野から石割、平尾山に登る人がほとんどなのだろう。
石割山山頂も多くの人で賑わっていた。ここからは富士と並んで南アルプス全域が見渡せる展望地のため、くつろぐ人が多い。ちょっと早いが私もここでおにぎりタイムで15分ほど休憩。
11:35下山開始、15分で石割神社着。神社の能書きによると割れた石の周りを3回廻ると幸せになるとあるため、早速試して見る。その上神社でお参りをしたので幸せ間違いないだろう。
神社から下の駐車場まではわずか25分くらいだったが途中の長い石の階段は登りにはつらそうだ。
デポしておいた自転車にまたがり山中湖湖畔に向かう。湖畔道路は自転車サイクリングロードがついている部分は非常に快適であったが、ロードが途切れた場所は湖岸の砂地を走らなければならなかったのはきつかった。駐車場着13:35、わずか3時間半のハイキングでちょっと物足りなさが残る。今日は紅富士の湯でのんびりして帰る。