STCハイクで鶴川団地から小野路宿の里のウオーキングを楽しんできました。
鶴川団地からまず東光寺を目指し、別所から布田道で関谷の切り通しを抜け、小野路宿に入り里山交流館で昼食の後、一本杉公園に向かい公園から多摩センター駅まで歩くものです。
2021/9/27(月)STCハイク 5名 行動時間 4時間25分
鶴川団地 9:20-東光寺 10:30~10:45-関谷の切り通し11:10-小野宿里山交流館(昼食)11:20~12:15-一本杉公園12:55-多摩センター駅 13:10
鶴川団地でバスを降り、住宅街を抜けると和光鶴川幼稚園の角に出る。
広い芝生で園児たちが動き回る様子が微笑ましい。
途中、地図にある三社大権現に立ち寄るつもりで、それとおぼしき山道を登って見ましたが、結局「社」は有りませんでした。
後で、調べてみたら登って行く途中の木の根元に草に埋もれ気味の小さな石室が有りましたが、それが三社大権現だったようです。
東光寺に近くなると南西側が大きく開け、大山は雲の中ですが派生する大山南山稜末端の権現山へ連なる尾根が確認できました。
東光寺を見おろす地点にやってきました。 巨大な千手観音像が目を引きます。
梵鐘のある六角堂で小休止の後、下に降り、東光寺の正面から千手観音を確認。
手は20本でした。
東光寺から鎌倉街道の別所交差点に出て、ここから布田道に入ると、こんな野菜の無人販売(100円)も有りのどかです。
関谷の切り通しへ向かう道は正に地方の田舎で見る道のようでした。
関谷の切り通しです。
静寂に包まれた一角で、歴史を感じさせてくれました。
小野路宿の街道にやってきました。
電柱が無いためすっきりした美しい町並みになっています。
中宿バス停の傍にある高札場に小野路の案内板がありました。
江戸時代は旅篭が6軒もあったようで、往時は大山参りの参詣で大いに賑わっていたようです。
小野宿里山交流館です。
屋外のベンチでのんびり昼食休憩としました。
一本杉公園にやってきました。
公園の木々はほんのり色付いた木もあり秋を感じさせます。
ウオーキングのゴールは多摩センター駅。
コーヒーショップで談笑後解散となりました。
お疲れ様でした。