南高尾山稜を周回コースで回るために城山湖から高尾山を経て大垂水峠に行き、そこから城山湖に戻るルートを歩きたかったが、運動不足から余り無理は出来ないと思い、今回の中沢林道を遡る周回コースとしました。
2021/5/28(金)単独 行動時間 6時間15分
城山湖畔駐車場8:20-草戸山9:05-国道20号9:40-中沢峠10:45-コンピラ山11:00~11:10-大洞山11:25-中沢峠11:55-中沢山12:05-見晴台12:25~12:45-東山展望台13:15-泰光寺山13:40-榎窪山14:05-城山湖畔駐車場14:35
今日は城山湖畔の駐車場を起点に南高尾山稜の山々をめぐります。
駐車場からは城山湖を挟んで最初に目指す草戸山(左端)が見えます。
城山湖に入るにはこのゲートをくぐります。
午後5時には閉門となるようです。
本沢ダムの上を通り対岸から見た城山湖です。
停めた車も右端上に確認できます。
歩き始めて40分ほどで草戸山到着です。
草戸峠の表示板は大地沢青少年センタへの分岐にありました。
大地沢青少年センタへの分岐から数分の地点に梅ノ木平へ下る道があります。
小さな「梅ノ木平」の標識がありました。
梅ノ木平への林道の合流地点にはお地蔵さんがありました。
今、歩いて来た林道は三沢峠への道ですが、峰ノ薬師の参道になっているようです。
中沢川沿いの道に入り「うかい鳥山」の前を通ります。
中沢林道の終点近くから中沢峠への登山道に入ります。
花の少ないこの時期、途中でフタリシズカと出合いました。
中沢峠到着です。 ここから大洞山までピストンし、再びここに戻ります。
まずは、まき道を通ってコンピラ山です。 ここで小休止。
そして大洞山到着です。 残念ながら、ここも展望は全く得られません。
中沢峠まで戻った後、少し登り返して観音菩薩像がある中沢山山頂に到着です。
中沢山からは、しばらく山腹の道になりますが、このコースで数少ない展望スポットがあります。
正面の前衛の山、石老山と高塚山の間に大室山と富士山。
そして左に丹沢山塊の蛭ヶ岳など。
美しい景色を楽しむことが出来ました。
東山に来ました。
山頂の少し先に進むと、都心の風景も確認できましたが、南側に回り込んだ地点にも展望台があり、ここから大山や手前の三峰山、仏果山を望むことができました。
西山峠近くにはチェーンソーによると思われる龍のベンチがありました。
見事です。
そして泰光寺山の先にはフクロウの作品。
裏側には鷹も彫りこんであります。
三沢峠を過ぎ、榎窪山から草戸山方面に向かい、すぐに城山湖へ下る林道に入ります。
発電所まで下り駐車場に戻る道路からは先月歩いた城山と雨乞山を望むことが出来ました。
城山湖の上の駐車場に戻ります。
東屋の左が駐車場です。
この城山湖は本沢調整池ともいうようですね。