以前から一度歩いて見たいと思っていた箱根外輪山の丸岳を巡る稜線歩き、久々の晴れ間も見られる予報となったため急きょ出向くことに。
今回、桃源台バス停を降り、湖尻水門から芦ノ湖西岸の稜線に立ち、長尾峠・丸岳・乙女峠・長尾山そして外輪山最高峰の金時山へと右回りで巡り、公時神社に下山して仙石バス停に戻るという周遊コースを歩いてきました。
しかし、期待していた肝心の富士山は全く姿を見せてくれず、残念な山旅となってしまいました。
コースタイム(行動時間8時間15分) 単独
桃源台海賊船乗り場8:10-箱根湖畔ゴルフコース横登山口8:30-稜線分岐9:15-富士見ヶ丘公園9:40~9:50-長尾峠10:50~11:00-丸岳11:55~12:40ー乙女峠13:15-長尾山13:50-金時山14:45~15:05-公時神社分岐14:25-公時神社16:05-仙石バス停16:25
桃源台バス停を降り、近くの階段を下ると海賊船乗り場に出る。
ここで支度を済ませ、まずは湖尻水門を目指す。
湖尻水門の上を通って早川沿いに進み水門を振り返る。
箱根湖畔ゴルフコースの入口横に稜線へ向かう登山道があり、ここを入る。
コースタイムでは30分となっていたが、意外に時間がかかり45分で稜線分岐に到着。
分岐の標識付近はシノダケで覆われていたが、この後もルートにせり出したササが多く、これを払いながらの歩きを強いられうっとうしい。
昭文社の山と高原の地図には、分岐から歩いて最初のピークに富士見公園と記載されていたが、その地点にはそれとおぼしき広場は無く、ピークから200mほど下った所にきれいに整地された広場があり富士見ヶ丘公園の標識があった。
この広場から御殿場の市街の奥に見えるはずの富士山は完全に雲の中。
でも、前方には、これから歩く丸岳・金時山の連なりが良く見え、休憩に最適です。
富士見ヶ丘公園から丁度1時間で長尾峠に到着です。
ここは仙石原へ下る分岐地点になっている。
この峠から見たパノラマ展望が下の写真で、仙石原の奥に芦ノ湖から箱根神山・大涌谷そして台ヶ岳の斜面のススキ草原と美しい風景が広がっていました。
丸岳の山頂到着です。
ここにはNTTの無線中継塔があり、この中継塔が遠方からでも丸岳と認識できる存在になっていますが、中継塔に行く道は無く、山頂から西側の展望は全く得られません。
この山頂で昼食休憩としました。
丸岳山頂から35分で乙女峠到着。
曇り空で視界は殆んど得られません。
乙女峠から金時山への登りに入り、急にすれ違うハイカーの数が多くなりました。
乙女峠までは数名のハイカーしか見かけませんでしたが、この金時山山頂は家族連れなどで賑わっていました。
金時山からの下山時、稜線から今日歩いて来た山並みを一望できました。
左端の芦ノ湖から丸岳・長尾山を経る長い稜線の連なりが確認できました。
金時山からは公時神社経由で下山することにするため、この分岐を右に折れます。
そして最後にこの公時神社に立ち寄り、何事もなく無事に下山出来た報告と御礼を済ませバス停に向かう。
神社から仙石バス停まで丁度20分でした。
今回の山旅では期待していた富士山の展望が得られなかったのは残念でしたが、登山道脇では
沢山の花などを愛でることが出来ました。まとめてアップしてみます。
サンコタケ チダケサシ シモツケ シロバナシモツッケ ヤマユリ