STCのハイクに初参加の記録です。
年配のメンバー総勢8名での陣馬高原下から陣馬山、景信山、高尾山へのロングコースの歩きです。
それぞれの山は何度となく登っていましたが、この縦走ルートは初めての歩きになります。
コースタイム(行動時間8時間)STCメンバー 8名
陣馬高原下8:10-陣馬山9:40~9:55-明王峠10:35~10:40-景信山11:50~12:30-城山13:30~13:45-高尾山14:45-高尾山口駅16:10
高尾山駅から30分強バスに揺られ、陣馬高原下に到着。
今日は天気も良く登山者も多い。
高尾駅7:35発のバスも1台では足りず、臨時で3台としたようだ。
陣馬高原下から陣馬街道を20分ほど歩いて左手の登山道に入る。
登山道はほとんどこんな杉林の中を進む。
山頂が近づくにつれ登山道も杉林を抜け、ツツジの花も見られる気持ちよい道になって来る。
歩き始めて1時間30分で陣馬山に到着です。
山頂に至るまでは周囲の展望は得られませんでしたから、ここで周囲が一気に開け気持ち良い。
北側は奥多摩の山々が良く見える。
山頂には写真に山名が書かれた展望図が設置してあるので、山名の特定が楽だ。
中央奥の大岳山は判りやすい。
日光白根山や男体山も見えることがるようだがようだが、今日は確認できない。
陣馬山からは緩く下る道が続き、ここ明王峠で小休止。
そして、景信山には11:50分に到着です。
丁度、昼時で山頂のベンチにてそれぞれ昼食とする。
40分ほど山頂でのんびりし、少し下にあるトイレに立ち寄り、次のピークの城山を目指す。
景信山から下るときに、前方が開けるのでこれから向かう城山や高尾山を確認したかったが・・・高尾あたりは標高も低いせいかよくわからなかった。
途中、小仏峠で小休止したあと再び登り返して、今日最後の休憩スポットとなった城山の売店ベンチで小休止。
一丁平展望デッキでは薄曇りだったが、なんとか大山や丹沢の山並みは確認できる空で、ここで少しの間それぞれ展望を楽しむ。
結局、高尾山の山頂近くのトイレに立ち寄り下山とするが、下山路は今まで通ったことがない3号路で下ることにする。
3号路は距離が長いだけあって稜線のメイン路と違ってほとんど歩いている人がいない静かな道でした。
ここをほとんど休まず一気に下山。
東京高尾病院の裏手に降りてきて、後は舗装路をのんびり駅に向かう。
途中、洗心禅院の地蔵や七福神が並んだめずらしい地蔵群の横を通り、丁度8時間ほどをかけた奥高尾の縦走の旅を終える。
今回、出会った山の花たちです。 フタリシズカ以外は陣馬山の山頂付近で見かけたものです。
キンラン ナルコユリ チゴユリ フタリシズカ