コースタイム(行動時間6時間40分) 単独
大弛峠7:00-朝日岳7:55-金峰山8:50~9:30-大弛峠11:15~11:20-国師ケ岳12:10~12:35(昼食)-北奥千丈岳12:50~13:00-大弛峠13:40
今回の金峰山は大弛峠からで、峠の反対側にある国師ケ岳と奥秩父最高峰の北奥千丈岳も同時にチャレンジする計画で出かけた。大弛峠への道は舗装されているとは言え少しダートな道ではないかと想像していたが、思いの他、整備された立派な道路で驚いた。
早朝にもかかわらず峠の駐車場は満杯であったが、少し長野県側に入った道路脇に車を止め、すぐ出発。
紅葉はまだ早いと思っていたが、辺りはすでに大分色づいており、ゆるやかな稜線上を所々に黄色や赤に色づいた木々を楽しみながら進む。
約1時間ほどで朝日岳着。ここから眺める金峰山は緑の中にぽつぽつと色づいた山肌と五丈岩を配した山頂が素晴らしい。そして富士や南アルプスも色彩がなくシルエットのようだが、遠くにその美しい姿を見せてくれている。
ここから金峰山までコースタイムでは1.5Hとあるが約20分ほどで鉄山を巻くあたりに出、しばらくするともうハイマツに覆われた金峰山の登りになる。
峠から1時間50分で山頂到着。ここからは360°の展望が得られる。眼下に白い岩肌の瑞牆山、その横に小川山、そして、権現、赤岳の八ヶ岳連峰、南アルプス甲斐駒、北岳、もちろん富士山、更には中央アルプスの山塊、東側には三宝山、甲武信ケ岳、北は浅間山の山塊、とにかくいつまで眺めていても飽きない展望だ。
のんびりとした山頂でのひと時の後、下山。峠到着後、早速反対側の国師への登山道に入る。
しかし、ここは登山道というより展望台への散歩道と言うくらい良く整備された木製の階段道で、とにかくいやになるくらいだ、階段が途切れた時にはほっとした。
35分で前国師着、ここに立派な看板が設置してあるので、ここが国師かと思ったが良く見たら前の文字がついていた。
ここから国師へは北奥千丈との分岐を左に折れ10分ほどだ。国師山頂に着いたころには大分雲が広がり金峰も半分が雲の中だ。ここで昼食のあと奥秩父最高峰の北奥千丈岳へ向かう。
ここも天気が良ければ展望にすぐれ、むしろ国師より良いのではないかと思う。辺りの紅葉も綺麗だ。下山は夢の庭園と呼ばれるルートで段路を下りた。下りの場合は階段は楽だ。辺りの景色を楽しみながら下山することが出来る。13時40分大弛峠着、本日の山歩き終了。
今日はほとんど汗をかかなかったが、また花かげの湯で疲れを癒してから帰ろう。